ドモホルンリンクルを夜に使うときに、わたしなりに気をつけていることとか、美肌効果が上がりやすいお手当の仕方を書いてみますね。

基本4点をどう使うかで、お肌のたるみやしわ、シミにドモホルンリンクルは効果的にアプローチしてくれます。

お風呂で洗顔して上がってきたあと、まずは保湿液をすぐにつけます。

このときに気をつけてるのは、お風呂から上がってまだ体がホカホカしてて汗かいてるときには保湿液はまだつけません。

汗と混ざって肌に保湿液がなじみにくくイライラしてしまうので(笑)

かといって完ぺきに乾いてからだとその間もどんどん乾燥が進んでしまうことになって気になるので、そんな場合はドモホルンリンクルのポイントで交換できるプレゼント品のコレを使います。

じゃーん。「うるおいスプレー復活草」(ドラえもん風に)

これをシュっと吹き付けるとひんやりして気持ちいいし、お風呂上りの乾燥を防いでくれるんですよ~♪

このまましばらく放置して汗がひくのを待ってます^^

で、汗が引いたなーって思ったらいよいよ保湿液を使います。

これを乾燥度合いによって2度付けだったり、1度付けだったり。

私の場合はだいたい1度付けで済ませてます。それでも十分お肌に手が吸いつくしもっちもちになるので。

で、そのあとに「美活肌エキス」を1プッシュ取ります。

これね、チョンチョンって指先でお肌をとんとんしながらなじませるのがいい(らしい)んですが、私はちょっとめんどくさいので^^;先にばーーっとお肌全体に馴染ませてしまいます。

そしてそのあとにお肌のマッサージも兼ねて、人差し指、中指、薬指の指先を使って軽くトントントントントントントン・・・・・となじませていきます。

その間にお肌がどんどん柔らかくなって、指先トントンの軽い刺激でさらに血流も良くなるんですね。

すっかりなじんだら、次はクリーム20。

2センチしっかり取ってお肌に優しく塗りこみます。

クリーム20は濃厚クリームですがほんとになじむのが速いです(と私は感じます)。

マッサージしながらしようものなら、すぐになじんでしまうのでお肌が突っ張ってしまって摩擦しちゃうんですね。

なのでマッサージしながらやりたいときは、つや肌オイル肌活精を使います。

これを使うとオイルも入るのでクリーム20がさらに柔らかくなって伸びも良くなるので、安心してマッサージできます^^

 

クリーム20を使ってお肌になじませてから、私はしばらく置きます。

すっかり肌になじませてしまいたいので。

時間にしたら数十分くらい?経ってから保護乳液をつけます。

保護乳液を両手の平になじませてから手で顔を包み込むように優しく何度も抑えるようにして肌になじませていきます。

 

保護乳液が完全になじんだら、プリプリモチモチお肌のできあがり♪

 

夜のお手当で気を付けていることは、絶対急いでやらないこと!

「時間かけてじっくりなじませていく」というのを心がければ、お肌にひとつひとつの美容成分がしっかり行き届いて、美肌効果がアップします^^

時間かけずに急いで塗りつけても、ただ肌の上に無駄に液体が乗るだけで、全然浸み込んでいかないんですね。

そうなると、「なんだドモホルンリンクルってやっぱベタベタするだけで気持ち悪いし、とてもお肌に良さそうに思えないやん!こんなに塗りたくってかえってお肌に悪そう~~っ」

っていうことになってしまうんですね。

めんどくさいようでもひとつひとつを丁寧に塗りこんでお肌にしっかり馴染ませると、全然ベタつかないし美容成分が効果的に作用するので、翌朝のお肌がほんとにモチモチになって何度も触りたくなるようなお肌になってくれます^^

お風呂上り、汗だくで保湿液つけれない~ってときは、うるおいスプレー復活草が大活躍です♪

ぜひ試してみてくださいね。