-PR-
ドモホルンリンクルにステロイドが入ってるっていう噂があるみたいですね。
「ドモホルンリンクル ステロイド」で検索してみると、ちょこちょこ出てきますし、Yahoo知恵袋でそんな書き込みとかあるみたいです。
まず、どうして「ドモホルンリンクルにはステロイドが含まれてる」っていう根拠のないうわさが流れたのかというと、ドモホルンリンクルの美肌効果が高すぎて、実はステロイドが入ってるのでは?と誰かが言ったことから広まったらしいですね。
ステロイドって使ってる間は効果がとても高いけど、やめたらとたんに症状がひどくなるので一度使ったらやめられないっていいますからね。
ドモホルンリンクルは効果が良すぎて、一度使ったらやめられないから、っていうのを「ステロイド入り」なんて勘違いした人がいたのかもしれませんね。
でも、そもそもドモホルンリンクルは化粧品です。薬じゃないですよ。
まず化粧品には厳しい規制があるのでステロイドは配合できないんですね。
それに、アメリカから輸入されたり中国で作られたっていう実際に本当にステロイドが配合された化粧品が見つかってますが、どれもきちんと摘発されてます。
今夏、当センターで分析を行ったアメリカからの輸入化粧品「NOATOクリーム」から、プロピオン酸クロベタゾールが検出されました。プロピオン酸クロベタゾールは、副腎皮質ホルモン剤(ステロイドホルモン)の一種で医薬品成分であることから、この製品は薬事法違反となりました。インターネットの口コミで「アトピーに効く」と評判を呼んでいたこのクリームは、ホームページ上の広告には「天然成分100%で、ステロイドは使用せず、副作用もない」と謳われ、表示には配合成分として化粧品原料だけが記載されていました。しかし実際に使用したところ、効き目が強すぎたり、使用を中止すると以前より皮膚の状態が悪くなったというような健康被害情報がありました。
【引用元://www.tokyo-eiken.go.jp/assets/issue/health/webversion/web13.html】下記の業者が製造販売する化粧品(2製品)について、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(以下「医薬品医療機器等法」という。)」に基づき収去し試験検査を行ったところ、ステロイド成分である「トリアムシノロンアセトニド 21-アセテート」が検出されました。当該成分は化粧品基準で配合が認められないものであり、健康被害の発生のおそれが否定できないのでお知らせします。
商品名:ばらクリーム、三黄クリーム
【引用元://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2016/05/20q5o200.htm】
日本の検査機関もバカじゃないので、本当にドモホルンリンクルにステロイドが入ってるのだとしたら、こんなふうにとっくに大問題になって摘発されてますよ^^;
ドモホルンリンクルの美肌効果が高いのは、厳選されたこだわりの天然由来成分がたっぷり使われていて、それらを効果的に配合して作られてるからなんですね。
それから、私はドモホルンリンクルの愛用者なので、ホームページのお客様専用ページに入れるのですが、その中の掲示板であるお客さんからステロイドについての質問があって、それに対する再春館製薬の返信がありましたので、その文章をちょっと引用しますね。
(お客様専用ページから引用してもいいのかな?「ダメですよ」って警告が来たら削除しますね^^;)
ドモホルンリンクルには、世界中から選りすぐった天然由来成分を、約150種類配合しておりますが、研究員自らが足を運び、世界各地で探し求めた中から、安全性が裏づけられた、より効果の高いものだけを選んでいます。
また、土壌、肥料、水、育成方法、育成期間、さらには育てた方々と直接お会いして、安心安全なものづくりにかける想いなどをしっかりと確かめ合った上で、納得したものだけを受け入れます。こうして、客観的にも充分な安全が保証された成分だけを、ドモホルンリンクルの原料として使っております。
ご心配になられたステロイドは一切入っておりませんので、どうぞご安心くださいませ。
ドモホルンリンクルにステロイドが入ってるなんて噂は真っ赤なウソです。
ドモホルンリンクルを使ってみたいけど、ステロイドが入ってるかもしれないから使えない~っていう方は、ステロイドなんて入ってないので安心して使ってみてほしいと思います。
ドモホルンリンクル「無料お試しセット」はこちらから注文できます↓