-PR-
先日、10歳くらい年下のママ友と話をしてたときに化粧品の話になったんですね。
そのときに、彼女が「良い化粧品を使うとお肌を甘やかすことになるから」っていうんですよ。
なんで??って聞くとどうやら
「前に化粧品が大好きな友達に、高級な化粧品はお肌に栄養を与えすぎてお肌が甘やかされてしまって良くないと言われた」
ということなんですよ。
いえいえいえいえ、それってとんでもない勘違いなんですよ。
友達が言う「良い化粧品を使うとお肌を甘やかしてしまってよくない」っていうことですが、これは「正しいスキンケア事典(吉木伸子著)」に書かれてあったんですが、良い化粧品を使ってお肌が贅沢になるみたいなことはないんですって。
特に30代~40代の年齢肌は老化がすでに始まっていてコラーゲンやヒアルロン酸などお肌の内側でお肌のハリや弾力をキープしてた大切な成分が加齢とともにどんどん減っていってしまってるので、それらをきちんと補ってくれる成分が入った化粧品でスキンケアをするのは当然。
それを怠ると容赦なくお肌は老化に向かって進んでいくので、良い化粧品をしっかり使ってスキンケアすることでお肌の老化を遅らせるのは、いつまでもキレイでいたい女性にはむしろとても大切なこと。
良い化粧品っていうのは決して高価な化粧品っていうことではないです。
でもセラミドやコラーゲン、ヒアルロン酸などは、効果が期待できる量っていうのはあるので、たとえばそれら美容成分がほんの少ししか配合されてなくても「コラーゲン、ヒアルロン酸配合」って書かれてる化粧品はいっぱいあるんですよね。
やはりきちんと効果を期待できる量がしっかり入った化粧品はそれなりの値段がするんですよ。
値段のある程度高い化粧品はやはりそれなりに効果がしっかり期待できる間違いない化粧品ってことなんだと思います。
私はドモホルンリンクルを使ってるおかげでほんとに自分のお肌に満足しているので、逆に安物の化粧品を使うほうが怖いなって思ってしまいますね。直接お肌に乗せるものですし。
「とりあえずつけとけば気分的に楽」程度の化粧品でもお金がかかってくるわけですし、ドモホルンリンクルよりは金銭的には楽かもしれませんがそれでどんどんお肌が老化していって自分に自信がなくなっていくことを思うと、多少値段が高くても信頼できる化粧水をつけていつまでも若々しくいるほうが、夫や子供たちも喜んでくれるし、結果的に明るく前向きな人生を過ごせると思うんですけどね^^
それと、実際ずっと使ってる私にしてみたら、実際はそんなにびっくりするほどお金はかかってないんですよ。
化粧水とか保護乳液なんて、一回にそんなたくさん使わなくても少量でかなりお肌がしっとりするので、少な目に使っていても保湿力あるし、少な目なので1本が4カ月くらいは余裕で持ちます。
クリーム20や美容液もお肌の気になるところにつける感じなので結構もつんですよね。
あと、ポイントがたまるとポイントで買えるアイテムがあるんですが、それが「なんで販売しないのか?」と不思議に思うくらいレベルが高いものばかりなんですよ。
特にシャンプーとトリートメント、あと「お肌にやさしい日焼け止め」もホントに良い(売ってたら買いたいくらい)ので、ポイントでもらえるのがすっごいお得ですしね。
…という感じでわたしはドモホルンリンクルを使うことで思った以上の恩恵?を受けられてると思うのでずっと続けてるわけです。
お肌をしっかり保湿してもちもちした弾力感を復活!
若々しさを保ちたい人にドモホルンリンクルはオススメです。